手・肘の障害

ゴルフ肘・野球肘

肘内側障害 肘障害に対する治療をアップデート

よく巷で「張ってますね。それで痛いんです」という発言をよく耳にしますが、【張っているかどうか】が問題ではなく、【なぜ張っているのか】を考えるのが大切です。 そもそも「張っている=痛い」は成り立たない。 この方程式が成り立たない理由が肘内側障...
手・肘の障害

手首の捻挫 指が開かない 舟状骨の障害

最近は、母指のCM関節症や、へバーデン結節・ばね指などの腱鞘炎の症状の紹介が多かったり、楽器演奏者の治療もあったため、手の細かい機能解剖を復習しながら施術に当たっていた甲斐もあってか、手首の捻挫を機に発生した母指の運動障害が即効したのでこの...
ゴルフ肘・野球肘

肩のインピンジメントと手のグリップ力低下 クライミング

最近は、手首や肘の障害を主訴に来られる方が増えてきました。 以前は、肩や腰の症状がメインで、肘や手も痛むのでそちらもといった随伴症状のような形でしたが、最近は手や肘の症状を主訴として来院される方も多い。 日常生活でも肘の痛みは負担となるのだ...
手・腕の痺れ

冠攣縮性狭心症と手の腫れ

冠攣縮性狭心症について 心臓の表面を走行する比較的太い冠動脈が一過性に異常に収縮した状態を冠攣縮と言います。 この冠攣縮によって胸の痛みや肩や腕の痛みを引き起こすことがあります。 発作時に不整脈が出現するが、意識障害が見られる場合もあるよう...
ゴルフ肘・野球肘

肘の痛みと予測的姿勢調整

今回はゴルフの肘の障害についてです。 ゴルフ肘や野球肘・テニス肘といったように、スポーツにおいて肘の障害は多く存在しています。 ご紹介したスポーツ障害からもわかるように、ボールを打つ競技・道具を使う競技にとても多いです。 というのは、道具を...
手・肘の障害

ピアノ 箏(琴) 指の強張りや痛み

※2024年に投稿した「歌手の痙攣性発声障害の症例報告」についてはこちら 前回、ピアニストの指の障害についてお話ししました。 ピアノの演奏は左右に規則正しく配列された鍵盤を上から下に押す動きであるために、前方への力は手の強張りを生み出してし...